内装工事については、大きく分けて5点のご提案を致 しました。
① EVホールから受付・商談スペース・ディスプレイ棚ま での導線にカーペット張替のご提案
② 気密性の高い応接室を確保する為の建材の提案
③ 来客者がリラックス出来るカフェスペースのような商談スペースの提案
④ 来客者が目を引くような企業イメージ向上の為のディスプレイ棚の提案
⑤ 環境への配慮を意識した壁紙の提案
上記の中でも商談のポイントとなったのが、5の環境への配慮を意識した壁紙の提案でした。特に壁紙については臭いや汚れで悩まれている企業様が多い中で、ルノン製の空気を洗う壁紙をご提案致しました。汚れを防ぐ為の耐久クロス、臭い防止の消臭クロスなど複数の壁紙をご案内することで、通常のクロスではなく、ルノン製の壁紙を選択して頂くことになりました。
壁紙だけでなく、「安心」「信頼」といった観点から、受付スペースには外装建材の石を使用する事で高級感を演出するし、商談スペースについてはテラコッタを使用することで安心感のあるスペースを演出致しました。また、ディスプレイ棚についても、来客者が見やすい目線を考慮した高さに設定をし、商品のサイズによって棚板の高さや位置を調整出来るように致しました。
細かい部分に気配りをすることで、使いやすいオフィスに仕上げる事が出来ました。
通信インフラ工事については、お客様の社内でシステム担当の窓口の方を抜擢して頂き、毎週の移転プロジェクトの打ち合わせ後、分科会を設けて詳細打ち合わせをする事で、お客様の業務に支障が出ないように努めました。